人気ブログランキング | 話題のタグを見る

**cha no wa**

yayz.exblog.jp

日々の暮らしの中で感じた事を気ままに...お茶を飲みながら...

*貴州のお茶*の巻。

中国の十大名茶の中には貴州省の”銀球茶” ”都均(つちへんは無し)毛尖”
”苦丁茶””などが有名です。
貴州省は海抜1000m以上あり雲貴高原の東北部に位置し、1年中曇天の日が
続き、”3日と晴れた日が続かない””太陽が貴重”という事から州都が”貴陽市”
(きよう)と名付けられたぐらい雨が多く、冬は寒いそうです。周囲は山に囲まれ
山岳独自の気候で育った”緑茶”の産地です。
夏は高原の為に涼しく湿度が低いので過ごしやすかったです。
*貴州のお茶*の巻。_a0214927_747355.jpg

*貴州のお茶*の巻。_a0214927_8104169.jpg

とても若くみえる女性ですが立派なお母さん^^。
大きなお茶屋さんの娘さんでお茶の知識がとても豊富で貴州茶の美味しい淹れ方を
丁寧に教えてくれました。
*貴州のお茶*の巻。_a0214927_9463071.jpg

新茶や良い茶の保管はお茶専用の冷凍庫で保管するのが一番良いそうです。
秤売りや試飲以外は丁寧にお茶同士の匂いが移らないように分厚いビニール袋に入れ
てしっかり封をすること。ビニールから取り出した時の新鮮な茶葉の香りがよかった。
*貴州のお茶*の巻。_a0214927_8295845.jpg

都均(つちへんがない)毛尖茶(一芽一葉)味は煎茶に似て私には馴染みやすい味
なので好きなお茶の一つです。茶葉を見て試飲をしてみたい。と頼みます。
*貴州のお茶*の巻。_a0214927_8372122.jpg

淹れ方は熱湯を入れ2つのピッチャーを使い何度も行き来して熱くない程度にさまし
(70度前後)ガラスのコップで頂きます。
*貴州のお茶*の巻。_a0214927_8415347.jpg

ガラスのコップは予め温めておき、洗茶もしておきます。
*貴州のお茶*の巻。_a0214927_833199.jpg

細かい茶葉なのにしっかりとした緑茶の味がして、毎年のお茶コンクールの上位に
常連に入賞する理由がわかる気がします。上海や香港へ行ってもあまり手に入らない
茶葉なのでこの地に来て新鮮なお茶を飲めてうれしかった~♪
*貴州のお茶*の巻。_a0214927_8251897.jpg

「何か特別に珍しいお茶はありませんか?」と聞くと、大叶苦丁茶を出してくれた。
苦瓜のような味がするお茶。お茶というよりも”健康茶”として飲まれてる。
ここ以外に福建省、広東省、雲南省にも茶葉の形が違う苦丁茶が産地。
*貴州のお茶*の巻。_a0214927_8191464.jpg

同じ苦丁茶でもこんなに茶葉が油っぽく、大きな葉は見た事がない!
*貴州のお茶*の巻。_a0214927_8145033.jpg

入れ方は一つのピッチャーに葉と熱湯を入れて、もう一つのピッチャーに移す事を
数回行う。(お姉さん、結構派手にやっていましたよ~@0@~)
*貴州のお茶*の巻。_a0214927_821423.jpg

でもね、適度な温度と共に、苦味が消えてまろやかな味になっていました。
このお茶は貴州の人は良く飲むんだそうです。血圧降下や利尿、解毒、のぼせ
などに良いそうです。私が思うに...このあたりの食べ物は唐辛子系に動物性油脂
〔いわゆるラード)ニンニク&チリソース系がたっぷり使われているので、高血圧症
の人が圧倒的に多いんだと思います!(実は私はほとんど辛すぎ・油っぽいので食べ
られませんでした~!!)

あっ!ブタちゃん気がつきましたか~?^^v
by yayz | 2012-10-07 09:58 | 中国茶